佐呂間高校NEWS
学校生活の様子
高体連速報①
いよいよ始まった高体連大会。バドミントン部は男女ともに団体戦と個人戦、テニス部は個人戦に出場しました。結果は入賞とはなりませんでしたが、それぞれがベストを尽くして臨んでいました。今大会に参加した生徒の皆さん。この経験を今後の学校生活に活かしてほしいと思います。
ボランティア委員会活動
5月14日(水) ボランティア委員会の生徒たちが、校舎周辺の清掃活動を行いました。色々なゴミを拾い集め、地域環境の美化に貢献しています。
高体連・高文連壮行式
5月13日(火) 高体連・高文連壮行式が行われました。今後の集約大会に向け、各部局長が大会への抱負を述べ、大会への士気を高める良い機会となりました。3年生にとっては高校生活最後の大会となります。悔いの残らない、全力を出し切ったプレーを期待しています!
生徒総会
5月9日(金) 生徒総会が行われ、生徒会執行部および生徒会常任委員長から今年度の活動方針について説明がありました。また、生徒会執行部から7月に行われる学校祭のテーマについて発表がありました。
春季総合防災訓練
5/8(木) 春季総合防災訓練が行われました。この訓練は、災害時における安全確保及び避難経路や避難方法について実地訓練により体得・理解することをねらいとしています。
今回は火災を想定した訓練を行い、消火器訓練では消防署員の指導後、代表生徒が消火器の取り扱い訓練を行いました。次回は10月に行われる秋季防災避難訓練です。
2024年度 学校案内
アクセスカウンター
1
3
9
7
0
2
保護者のみなさまへ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 1 | 30 1 | 1   | 2   | 3   | 4 1 | 5 2 |
6   | 7 1 | 8 1 | 9 1 | 10 2 | 11 1 | 12 1 |
13 1 | 14 1 | 15 1 | 16 2 | 17 1 | 18 2 | 19 3 |
20   | 21   | 22   | 23 2 | 24 1 | 25 1 | 26 1 |
27 2 | 28 2 | 29 2 | 30 2 | 31 2 | 1 2 | 2 2 |