校長挨拶
令和7年度のはじめにあたり
北海道佐呂間高等学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
本校は、地域に根ざした教育を目指し、佐呂間町から多大なる支援をいただきながら、生徒一人ひとりの夢や目標を全力でサポートする、佐呂間町唯一の高等学校です。豊かな自然と文化に囲まれた環境の中、学業だけでなく部活動や地域活動など、多方面での成長を大切にしています。
また、校訓に「郷湖大地に学び 自らの道を拓け」を掲げ、美しい恵みのサロマ湖を擁する環境の中、生徒一人ひとりの個性を大切に、きめ細やかな指導を教職員が一丸となって実践しています。今年度も、生徒が主体的に学び、成長する環境を整え、個々の能力や特性に応じた学びを提供して参ります。
そのために、生徒の多様な進路希望に対応して、加速するICT機器利用等で個別最適な学びを推進し、学習の質の向上や学習方法の改善を図るとともに、北海道高等学校遠隔授業配信センターからの送信による、同時双方向型の遠隔授業を行います。そして、社会で活きる力(社会人基礎力)の育成と進路希望100%実現を目指して参ります。
今後も、生徒が活躍する場面をホームページでも随時更新する予定です。本ホームページを閲覧いただき、チャレンジする佐高生を応援いただければ幸いです。保護者、同窓会をはじめ、佐呂間町や地域の皆さまの変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
北海道佐呂間高等学校長 宮 崎 勉
2024年度 学校案内
アクセスカウンター
1
0
1
6
5
6
保護者のみなさまへ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 1 | 2 2 | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8 2 | 9 1 | 10 2 |
11   | 12 1 | 13 2 | 14   | 15 3 | 16 1 | 17 2 |
18   | 19 2 | 20   | 21 2 | 22 1 | 23 1 | 24 2 |
25   | 26   | 27 1 | 28 3 | 29 1 | 30 1 | 31   |