2024年2月の記事一覧
入学式
4月10日(月)、令和5年度入学式が行われました。今年度は20名の新入生が入学しました。新入生代表の言葉では、今後の高校生活に向けて力強く宣誓してくれました。
さて、どのような3年間になるでしょうか。楽しい日もあれば、うまくいかない日、壁にぶつかる日もあると思います。まずは今週1週間、授業や部活(仮入部)などを通して、佐呂間高校の生活に慣れていってほしいと思います。
修了式・離任式
3月24日(金)、本校で修了式と離任式が行われました。1,2年生は教室移動も行い、新2年生、新3年生として4月から気持ちを新たに学校生活を送ります。離任式には卒業生たちも駆けつけ、お世話になった先生方に感謝の言葉を述べていました。
卒業式
3月1日(水)、第59回卒業証書授与式が行われました。今年度の卒業生は12名でした。コロナ禍に翻弄され続けた3年間でしたが、そうした中でも懸命に、諦めずに学び続け、入学時と変わらず12名全員、手を取り合って卒業することができました。育ててくださった保護者の皆様、教職員や仲間達、そして地域の皆様に感謝をし、笑顔で学び舎を去って行きました。12名の未来が素晴らしいものになりますことを、心より祈念しております。
3年生 食文化体験学習
1月23日(月)、3学年の「総合」の時間に「食文化体験学習」を行いました。例年、佐呂間町の食材の魅力を体験する授業となっており、今年度は「佐呂間町地域おこし協力隊様」、「すみやかっぱ様」、「佐呂間漁業協同組合様」にご協力をいただき、充実した食文化体験学習を実施することができました。
冬季体育大会
12月21日(水)、冬季体育大会が行われました。12名の3年生にとって、今大会が初めての学年対抗の体育大会となりました(これまでは2学年合同チームという形でした)。各学年がしのぎを削り、昨今稀に見る大接戦の大会となりました!
2年生が優勝し、新たに佐呂間高校を担っていく存在感を示してくれました!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 1 | 2 2 | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8 2 | 9 1 | 10 2 |
11   | 12 1 | 13 2 | 14   | 15 3 | 16 1 | 17 2 |
18   | 19 2 | 20   | 21 2 | 22 1 | 23 1 | 24 2 |
25   | 26   | 27 1 | 28 3 | 29 1 | 30 1 | 31   |