佐呂間高校NEWS
学校生活の様子
地域支援交流
本日から夏季体育大会が本校を会場に行われています。この度、夏季体育大会に合わせて森永乳業株式会社佐呂間工場様から飲料の提供がありました。今回提供いただいた飲料は、主な原料(収集)から製品となるまで佐呂間町内で行われており、サステナビリティの一環として取り組まれているとのことでした。
生徒たちは普段から慣れ親しんでいる地元企業の業務内容や地域貢献等について、改めて考えるきっかけとなりました。森永乳業株式会社佐呂間工場の皆様、ありがとうございました。
美味しくいただきました(新・旧生徒会長)
生徒会役員選挙
バドミントン部の活動
9/20(土)と21(日)の2日間、紋別市にてスポーツハウス杯バドミントン大会が行われました。男女13名の選手がダブルス戦及びシングルス戦に出場しました。成績は上位入賞とはなりませんでしたが、最後まで諦めないプレーを心がけ、次に繋がる経験になったと話をしていました。選手の皆さん。お疲れ様でした。
吹奏楽局の活動
第36回佐呂間高校吹奏楽局定期演奏会を開催いたします。
日時は、10月5日(日)14:00から開演(本校体育館)となります。
多くの方々のご来場をお待ちしております。
授業の様子②
3年選択授業「住生活デザイン」にて模型制作を行いました。今回は日頃先生方が生活している公宅の一部(1/100スケール)の制作に取り組みました。昨年は校舎・体育館・格技場を制作しており、生徒は図面を確認しながら、外観や居住スペース等の空間を意識して作業を進めていました。
2024年度 学校案内
アクセスカウンター
1
6
2
2
8
1
保護者のみなさまへ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28 1 | 29 1 | 30 1 | 1 1 | 2 1 | 3 3 | 4 1 |
5 1 | 6 1 | 7   | 8 2 | 9 3 | 10 2 | 11 2 |
12   | 13   | 14   | 15 2 | 16 1 | 17   | 18 1 |
19   | 20 1 | 21   | 22 1 | 23 1 | 24 3 | 25 3 |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   |