佐呂間高校NEWS

学校生活の様子

雪だるま

2年生が見学旅行に行っている間、京都奈良東京TDLはとても暖かかったのですが、佐呂間では雪が降りました。いつの間にか、可愛い雪だるまを作った人がいたようです。

もう雪は解けてしまい雪だるまもいなくなりましたが、冬の訪れが近づいています。皆さん、暖かくして過ごしていきましょう。

ハッピーバースデー

秋の気配が深まり、冬の到来を感じるこの頃ですが、生徒たちが担任の誕生日をお祝いしてくれました。

黒板アートやお祝いメッセージ動画を作ってくれたクラスの皆さん、一人ひとりにありがとうと伝えたいです。思いがけず嬉しい出来事で、当の先生もとても喜んでいました。

教員をしていると色々なことがありますが、我々を助け癒し、様々なことを教えてくれるのもまた生徒の皆さんです。

ありがとうございました。

学校開放講座(英語科)

11月8日(金)19時~、第1回学校開放講座「おうち de 英会話」を実施しました。佐呂間中学校の生徒さんや、佐呂間町の方々にご参加いただき、英語科の特別授業を体験していただきました。この度は本校まで足をお運びいただき、ありがとうございました!

1学年介護体験学習

11月7日(木)に1学年は北見の栗原学園オホーツク社会福祉専門学校様へ介護体験学習に参加してきました!

講師の方のご指導のもと、介護の心を学ぶ授業や、白杖体験、車椅子体験、左半身麻痺の方の介助を想定した移乗介助、衣服の着脱介助、嚥下体験など、普段できない貴重な体験をさせていただきました!

この後は学校に戻り、まとめ学習に取り組む予定です。

見学旅行3日目

3日目は、お昼からディズニーランド自主研修!

この日の午前に、京都から新幹線とJRを乗り継いで、

千葉の舞浜までやって来ました!!