佐呂間高校NEWS
学校生活の様子
放課後の様子
11/19(水)から後期中間考査がはじまります。どの学年の生徒も、考査に向けて教科担任に質問したり、自学自習に取り組んだりと放課後の時間を有効に活用していました。
生徒の皆さん、11月に入り、朝夕の冷え込みが厳しくなりましたが、体調管理には十分注意して考査に臨んでくださいね。健闘を祈ります。
最優秀賞を受賞しました。
見学旅行3日目
3日目の見学旅行は、充実のTDL Day。世界遺産や伝統が息づく京都を出発し、夢の国(TDL)へと移動します。ドキドキ・ワクワク感が止まりません。ディズニー感満載のアトラクションやキャラクターとの出会いを求め、精一杯楽しんでください。明日は東京都内自主研修です。
学校開放講座
11/6(木)佐呂間町教育委員会との共同主催として、学校開放講座を実施しました。今回は「初心者のためのバトミントン」及び「初心者向けギター教室」の2講座を開講し、町民の方々に参加いただきました。受講された方々は、時間が経つのを忘れるほど積極的に取り組んでいました。
性教育講話(1年)
11/6(木) 1年生を対象に性教育講話が行われました。今回は「性と人との関わりについて考える」をテーマに、助産師の深津 様を講師としてお招きしました。講話では、デートDVやセクシャルハラスメントの予防について理解を深めること、自他の心身や相手の気持ちに寄り添い同意を得る大切さについて説明がありました。
2025年度 学校案内
アクセスカウンター
2
3
1
8
4
2
保護者のみなさまへ
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1 2 |
2   | 3   | 4 1 | 5 2 | 6 4 | 7 2 | 8 2 |
9 1 | 10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   |
16   | 17 1 | 18   | 19 1 | 20 1 | 21 1 | 22   |
23 1 | 24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |