佐呂間高校NEWS
学校生活の様子
高体連・高文連壮行式
5月16日(月)、高体連・高文連壮行式が行われました。今後の集約大会に向け、各部局長が大会への抱負を述べ、大会への士気を高める良い機会となりました。3年生にとっては高校生活最後の大会となります。悔いの残らない、全力を出し切ったプレーを期待しています!
生徒総会
5月12日(木)、生徒総会が行われました。生徒会執行部、生徒会常任委員長より今年度の活動方針の説明があり、各HR(ホームルーム)の代表が意見や質問、要望を積極的に発言していました。議長を務めた3年生の清水くんは、「生徒の意見が1つでも多く反映され、佐呂間高校がより良くなればと思います」と話していました。
春季総合防災訓練
5月10日(火)6時間目に春季総合防災訓練を行いました。校内での火災発生を想定し、遠軽地区広域組合消防署佐呂間出張所のご協力のもと、避難訓練と消火訓練を行いました。
授業参観・PTA総会
4月23日(土)、授業参観とPTA総会を行いました。保護者に授業を参観していただき、佐呂間高校での主体的・対話的で深い学びの視点に立った授業を、共有していただく機会となりました。PTA総会では、今年度の予算や新役員の皆様からご挨拶をいただきました。今年度こそは、学校祭「おやじ・おふくろの店」をはじめとするPTAの交流行事が復活できることを願っています。
対面式・部局紹介
4月13日(水)、対面式・部局紹介を行いました。生徒会執行部が中心となり、新入生に向けて学校紹介や教員紹介、部活動紹介を行いました。生徒会のスペシャルムービーや、各部活動が練習風景などを披露しました。
本日より20日(水)まで部活動仮入部期間となります。是非積極的に部活動に加入し、充実した高校生活を送ってください。
2025年度 学校案内
アクセスカウンター
1
8
2
0
4
8
保護者のみなさまへ
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28 1 | 29 1 | 30 1 | 1 1 | 2 1 | 3 3 | 4 1 |
5 1 | 6 1 | 7   | 8 2 | 9 3 | 10 2 | 11 2 |
12   | 13   | 14   | 15 2 | 16 1 | 17   | 18 1 |
19   | 20 1 | 21   | 22 1 | 23 1 | 24 3 | 25 3 |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1 2 |